SSブログ
神社&仏閣 ブログトップ

奈良・大神神社と過去生を巡る旅 ~その4~ [神社&仏閣]

2016.9.28 Wed

奈良の旅、最終日です。

今日は過去生を巡る旅になります。

本日、最初の尋ねる場所は

御霊神社1.JPG霊安寺町にある御霊神社。

来年は

井上内親王ご生誕1300年。

とのことで

何か特別なお祭りに

なるらしい。です

ここでも、タオライアーを

奏でさせていただきました。

続いて

若宮火雷神社.JPG若宮火雷神社

御祭神は

井上内親王が幽閉される

途中で産まれた皇子

産まれて

すぐに殺されてしまった皇子で

雷神となられた若宮

なのですよ。

晴れているのに

ゴロゴロと雷の音が。。。

続いて

他戸親王墓1.JPG他戸親王墓

柿の木畑の中にあります。

ここでも

晴れているのに

ゴロゴロと雷の音が。。。

そして

自分がいなければ。。。

という後悔のイメージ

今回の旅は

許し許される旅ですから

そういう思いで巡っておりますです。

続いては今回の旅、最後の場所

宇智陵1.JPG宇智陵。

井上内親王の御陵です。

お参りをしたらば

霧雨のような

ふわ~っとした

優しい雨が降りまして

タオライアーを奏でたら

青空になりました。

やはり、ここでも

後悔のイメージでしたね。

私の許し許される旅は

これからの私にどのような変化が現れるでしょうか。

なんだか、いろんなことがわかった気がしてスッキリです。

今回の旅の行程が終わり

車に乗り込んだら

雨、雨、雨。。。

それもかなり凄い雨。

五條市を出るまで降り続き

五條市を出たら止みました。

旅の3日間は晴れが続きまして、ありがたいことでした。

いろいろな場所にお参りできたこと

感謝感謝です。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

奈良・大神神社と過去生を巡る旅 ~その3~ [神社&仏閣]

2016.9.27 Tue

午前の三輪神社参拝を終えまして

やはり、お昼ご飯は三輪そうめんでしょう。と

三輪そうめん.jpg“三輪そうめん山本”さんへ

そうめん処三輪茶屋にて

万葉 1200円なり。

冷やしそうめん

(暖かいにゅうめんも選べます)

柿の葉寿司

(さば2つ、さけ1つ)

葛もち 美味しかったです。

そうめんを食べたあとは

ネットで調べて興味を持ったお店

“工房でんでんむし”さんへ

糸魚川ひすいのお店です。

三輪神社参道にもお店があるそうです。

お庭には糸魚川ひすいの大きな石たちがたくさんあり

箸墓古墳が望めます。

とても素敵なお庭に

店長さんにお願いして

お庭でタオライアーを奏でさせていただきました。

カフェもありますので

お庭と箸墓古墳を見ながら、のんびりも素敵ですよ。

私はこちらで自分で磨く糸魚川ひすいの勾玉キットを購入しました。

箸墓古墳には駐車場がないので

道路わきに駐車するスペースがなかったら

ここに置いて行ったら。という優しい店長さんの声も嬉しかったです。

ありがとうございます。

箸墓古墳.JPG箸墓古墳

倭迹迹日百襲姫命の大市墓です。

卑弥呼ではないか?

というお話もあるそうですよ。

私には

お二人のイメージがありまして

陰と陽、表と裏

二人で一人と感じました。

そのバランスを崩したのが

大物主ではないかなぁ。と

まぁ、勝手なイメージですがね。

粟原寺跡1.JPG続いては

粟原寺(おおばらでら)跡へ

ここは額田王が

人生の最後を過ごした

との伝承がある場所です。

本日の観光はこれにて終了。

帰りに神武天皇陵にある

畝傍陵墓監区事務所にて御陵印をいただきました。

神社に御朱印があるように

御陵には御陵印があるんですよ。

旅に出る前に調べていて

初めて御陵印を知りました。

今日のお宿は温泉がありまして

もともとよろしくない右膝が

三輪山登拝にてボロボロになったので

温泉でゆっくりまったり。

旅行中は普段の生活よりも睡眠時間たっぷりです。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

奈良・大神神社と過去生を巡る旅 ~その2~ [神社&仏閣]

2016.9.27 Tue

今日はこの旅、一番の目的

大神神社参拝です。

4年前に和尚さんに守護神鑑定をしていただいて

そこにあった神社(私のは3つありました)へ

ご参拝しようと決めてから時間がかかりましたね~。

ここがラストです。

書かれていた神社はすべて山にあり

体力がない私には訪れるのが大変でした。

和尚さんの守護神鑑定のブログ記事はこちら。

http://anpan-yukachan.blog.so-net.ne.jp/2012-09-01

大神神社二の鳥居2.JPG朝一で訪れました。

大神神社二の鳥居です。

朝の太陽でキラキラですよ。

磐座神社3.JPG磐座神社です。

少彦名命さまですよ。

私の目的は少彦名命さまですから

三輪山に登拝しなくても

いいんじゃないかな~って

思っておりましたが

やはりここまできたからにゃあ

行かねば。です

三輪山参拝証.JPG参拝証をいただきまして

首にかけ

いざ、出発!!

参拝証の御鈴と

私の持っている御鈴が

歩くたびに涼やかな音色を立てて

体力のない私には

厳しい登拝でしたが

心は清らかになる感じがしました。

お山のことは他言無用とのことですが

とても歓迎されていまして

道々、いろいろなことが起こりましたよ。

気づきもたくさんあり

登拝してよかったです。

帰ってきたら、薬井戸で御神水をいただき

狭井神社.JPG神社を

撮影させていただきました。

こちらは

狭井神社。

こちらで登拝手続きをして

三輪山へまいります。

大神神社.JPGこちらが三輪神社。

午前の行程は終了です。

お呼ばれしていた神社参拝も

これにて

ミッションクリアです。

これから先

どんなわくわくがやってくるでしょうか

楽しみですね。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

奈良・大神神社と過去生を巡る旅 ~その1~ [神社&仏閣]

2016.9.16 Mon

やっときました、夏休み。

朝一で歯医者に行き

麻酔の効いた口で奈良へ出発です。

今回の旅の第一目的は大神神社。

呼ばれていたのに、なかなか行くことができず

この夏休みに計画実行ですよ。

奈良に行くなら。。。

ということで、過去生として実感のある縁の場所も訪ねようと一人旅です。

今回の旅は許し許される旅になるだろう。と感じていました。

この過去生は乳がんの治療が落ち着いて

伊勢神宮に参拝した時に上から声が降りてきたものです。

最初はその声に???でしたが

その方の歩みを調べていくうちに

これは私だ。と思いましたです。

まぁ~、言ったもん勝ち的ですがね。

広岡九頭神社.JPG最初に行った場所は

広岡九頭神社。

光仁天皇埋葬地の

伝承がある場所です。

本殿の後ろに塚があり

そこが光仁天皇陵と

伝えられているそうです。

ここにたどり着くまで、かなり迷いました。

近くに止まっていたバスの運転手さんに尋ねると

狭川九頭神社を教えられまして

なぜなら狭川九頭神社は道沿いにあり、大きい神社でして

広岡九頭神社は車ではちょいと近くまで行けない奥にあり

小さい神社だからなのです。

スマホのGPSでなんとか辿りつきました。

次に向かったのは

広岡から田原へ御陵が移されたとのことなので

光仁天皇陵1.JPG光仁天皇陵

田原東陵

(たはらのひがしのみささぎ)へ

ここも行くのに苦労しました。

爽やかな風が吹き

のどかな場所でした。

タオライアーを持っていったので

奏でさせてもらいました。

皇后への愛と

成す術がなかった人生への悔いが

強く感じられました。

後世の歴史研究家の方々はいろいろなことを言ってますが、

私が感じたのは

心から、皇后を愛していたようですよ。

でなきゃ、後宮に若い夫人たちがいるのに

奈良時代で、45歳の皇后が皇子を出産する。なんてね

超高齢出産てのも素晴らしいことですが

愛されてなければ、できないことなんじゃないかな。

と客観的に思う訳です。

後ろ盾がなく、時の権力者である藤原氏に逆らえず

すべての事情を知りながら

愛する皇后を死に追いやってしまった後悔が

皇后の死、以後

今までの、のらりくらり的な人生を

後悔を払拭するように数々の功績を残す程

一生懸命に生きた方であったようです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

氷川神社 [神社&仏閣]

2014.7.27 Sun

昨日からALFEEの夏イベントのために

埼玉に来ています。

イベントは夜からなので昼は

私の趣味の1つである一宮めぐりをしました。

もちろん友人を付き合わせてしまいました(笑)

ここ埼玉は武蔵の国の一宮である氷川神社へ。

氷川神社と氷川女体神社が一宮とする説と

ここに中山神社を加えるとする説とあり

今回は3神社とも行くぞ!!と勝手に決定。

氷川女体神社.JPGまずは

氷川女体神社。

ここは乳白色なイメージ

中山神社.JPG次は

中山神社。

ここは淡い黄色なイメージ。

御朱印を頂くために

わざわざ宮司さんに来ていただき

お話もしていただきました。

氷川神社.JPG最後に

氷川神社。

ここは濃い朱色、橙色のイメージ。

こうして、ご縁をいただき

お参りをさせていただきまして

感謝感謝です。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

月山神社へ行ってきました [神社&仏閣]

2013.9.12~14 Thu~Sat

夏休みが始まりました。

今年の夏休みは9月13日~23日まで11日間

職場のみなさま、ありがとうございます<(_ _)>

ということで、おでかけ(*^_^*)

私の守護さまは月読命。

ご縁の神社は月山神社。

と守護神鑑定で教えられていました。

が、月山神社は7月1日~9月15日までしか開山しておりません。

昨年は断念しましたが、今年こそは!!

と少々体力作りもしておりました。

東京発、鶴岡行きの夜行バスに乗り山形へ。

一人でも行くつもりでしたが、仲間が集まり4人パーティー

4人とも、ほぼ登山初心者。

周りには大丈夫なのか?と心配されましたが

守護さまがいるから大丈夫~♪

でも、装備はしっかりといたしましたよ。

cwx long.jpg その1つがCWX。イチローも着用。

 前から欲しかったの~。

 スキー用にね。

 高くて悩んで買えなかったのが

 ここにきて買いました。

 フルタイプなので

 おしり、腰・股関節、

 膝、太腿、ふくらはぎ

 下半身すべてサポート。

これがとても活躍。足が軽い軽い。

メーカーのまわしもんじゃないです(笑)

あと、モンベルのI/Tスティッキ。

スティッキって素敵。って冗談じゃなく

登山には必需品だと心より思いました。

月山神社は月山の頂上にあり、海抜1984m。

今回は初心者パーティーなので、車で八合目まで行き羽黒口ルートで登山。

羽黒口ルートは比較的、距離は長くなるけど緩斜である。とのことなので。

しかし、それでも山頂までの海抜差は600m弱。

行って帰って、約5時間との調べ。

私たちの足じゃあ1.5倍はかかるなぁ~。との見立て。

いよいよ登山開始!!

月山1.JPG あのてっぺんまで行くのだ!!

 私は楽しくて楽しくて

 どんどん前へ行けてしまう。

 が、ちょっと待ってぇ~。ストップ!!

 の声で振り返ったならば

 3人とも苦しい顔をしている。

 頂上までこれが

 何度も繰り返されました。

私が一番体力なし。だと思ってたんだけどね。

月山4.JPG

 私には周りを見る余裕もあり。

 りんどうが咲いていました。

 気分は“彼氏の生まれ育った場所に行く”

 そんな感じ。

 楽しい!!(^◇^)

 途中、行者返しという

 修行が足りない行者が返されたという

 急な崖道も楽しい!!(^◇^)

月山2.JPG

 頂上の手前で小屋が見えたのに

 違う方向に心が惹かれて

 違うんじゃな~い。

 のみんなの声を無視して

 行ったらば、三角点。

 道は間違っていたのだけれど

 エネルギー的には大正解。

風が吹き上げ

エネルギーが頭のてっぺんからぐいぐい。

深呼吸&自己ヒーリング。

道をもとに戻しまして、ようやく神社に到着!!

月山3.JPG境内は写真撮影禁止なので外から。

祓料をおさめましたら

人がたを渡されました。

人がたで身体をなぞり

息を吹きかけて、水に流す。

そして、祝詞をあげていただいた。

この祝詞、私知ってました。

古神道で教えていただいた祝詞です。

ですが、覚えていません。

祝詞を書いた紙を見なければ言えないはずの祝詞。

なのに、途中から一緒にご奏上しておりました。

祝詞が口から、すらすら出てくるのに驚き。

下山した今は。。。

やっぱり言えません。ははは。

お守りを買い

御朱印をいただきまして

月山5.JPG そして、がんばって下山。

 行き帰りで8時間弱。

 予想どおり人の1.5倍かかりました。

 苦しそうな3人を楽しくさせようと

 ギャグを飛ばしていたら

 笑う体力も惜しい。

 とお叱りを受けました(悲)

帰り道は行きにはなかった雨降りのあとが。

私たちが登ったあと降ったのですね。

雨は降らず、天候は恵まれました。

月山は黄泉を表します。

その山道は岩、石だらけでさみしい雰囲気です。

心の中で月読命さまに話しかけていました。

内容は人様に言えないような恥ずかしいことなので内緒です。

月読命さまを慕い守ってくださる

月山にいらっしゃる方々にお礼を申し上げ

無事に月山登山を終えました。

駐車場まであとわずか。のところで

もともと悪い、右ひざが悲鳴をあげましたが

ぎりぎり大丈夫でした。

友人3人にとっては大変な登山だった。とのことですが

私にとっては楽しい楽しい登山でした。

無事にお参りをし帰ってこられて

感謝感謝です。ありがとう<(_ _)>


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

富士山本宮浅間大社に行ってきました [神社&仏閣]

2012.8.26 Sun

駿河国一の宮、富士山本宮浅間大社に行ってまいりました。

今回は一人。ではなく

804神を感じる夏のワークでお知り合いになった方と一緒におでかけ。

この方は和尚さんの守護神鑑定で

木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)がメイン守護神さまであるんですって。

ここ、富士山本宮浅間大社の主祭神は木花之佐久夜毘売命。

そして、この大社が一番かかわりのある神社。

ということで

今回のわたくしのガイドさまでした。

JR富士宮の駅を降りて、歩く、歩く

3.JPG

 富士山本宮浅間大社です。

  天気が良く、風も吹く。

  ここのお色は茜と黄色。っていう感じ

  今回も参拝のあと

  写真を撮らせてください。とお願いしたらば

  お宮参りやバスで来た観光客の間をぬって

  シャッターチャンスにめぐまれました。

  神様、ありがとうございます<(_ _)>

端々まで、ぐるぐるまわり

4.JPG 湧玉池。

  富士山登山者はこの霊水に禊ぎをして

  登山する古くからの習わしがあるそうです。

  カモやアヒルが泳いでいました。

  水は透き通っていて

  私たちはこの池に足をひたしました。

  今日は暑くて、腕が日焼けするくらいだったのに

  この池の水は冷たくて冷たくて

  足がしびれるくらい冷たかったのです。

帰りにB級グルメで有名な富士宮焼きそばを食べ、

お近くのスーパーで富士宮焼きそばの材料を買い、

ガイドさまであるお友達により

またまた、楽しいことがやってきました。

三島から富士宮まで近いのです。

また、訪ねようと思います。

あ~、来年は富士山登山しようと誘われました。

月山といい富士山といい。。。

体力をつけなければ(-_-;) ですね。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寒川神社に行ってきました [神社&仏閣]

2012.8.19 Sun

本日はヒーリングサロンARIONで

マイミクのめぐさんの“気づきと変容のセッション”に参加です。

この話はまた。。。

前回、ARIONへの道のりの間に相模国一の宮の寒川神社があることを発見!!

次、行く時は必ず途中下車して行くのだ。と思ってました。

念願叶って、寒川神社に。

なんだか最近、一の宮めぐりをしています。

マイブームでしょうか?

遠い所は無理なので行ける範囲で。ですけど

1.JPG

 寒川神社の鳥居です。

2.JPG

 寒川神社です。

  天気がとても良くて

  心地よい風も吹いてました。

  空気は澄み切って、凛としてました。

  お色は緑と淡い青という感じ。

  ここの神様は土地神さまなんでしょうか。

  私がこの土地(地域)を守っておる。

  そんな言葉が入ってきました。

空気感が素敵でした。

御朱印もいただいてきました。

参拝させていただいて、ありがとうございました<(_ _)>


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三嶋大社に行ってきました [神社&仏閣]

2012.4.20 Fri

転勤にて、静岡県三島市に移住しまして

少しだけ、落ち着きました。

本日はお休みをいただいたので

平日にしかできない手続きを終えた後

伊豆の一の宮である、三嶋大社へ

これからお世話になるので、ご挨拶にいってまいりました。

PA0_0381.JPG

 大社前です。

 立派ですね。

PA0_0380.JPG

 風情があります。

 :

PA0_0379.JPG

 しだれ桜が満開でした。

PA0_0378.JPG

 誰もいない所をねらって

 パチリ。

 空気感がいいですね。

 色は藍色、男性的な感じがしました。

 My御朱印帳に御朱印もいただきました。

池のほとりに座って、ぼーっとしていたら

するどい目つきの三毛猫が近くまでやってきて。。。

三毛さんは鳩を狙ってました。

三毛さんの邪魔にならないように息をひそめていましたが

間合いが詰められず、飛び出てしまったため

鳩は逃げてしまいました。

三毛さん、せっかちだぁ。

そして

PA0_0377.JPG

 記念撮影をさせてもらいました。

 三毛さんです。

鮮やかな青い鳥が横切り。。。

三島市の市の鳥 “かわせみ” でした。

かわせみは水のきれいな所にしかいないそうです。

ちゃんと御挨拶できました。

しばらく、お世話になりますです<(_ _)>


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

伊勢神宮へ行ってきました [神社&仏閣]

2011.5.22 Sun

乳がんが発覚してから

ずっとずっと、伊勢神宮へ行きたいと思っていましたが

なかなか行くことができず

父の喪もあけたので、ようやく参拝をすることが叶いました。

本日は弟とおでかけです。

PA0_0272.JPG

 内宮へ向かう参道です。

 本日は雨でしたが

 大勢の参拝者でにぎわっていました。

PA0_0271.JPG

 百五銀行内宮支店です。

 風情がありますね。

PA0_0270.JPG

 五十鈴川です。

 本当ならば、五十鈴川の御手洗場で

 手と口を清めてから参拝するとよいのですが

 雨が降っていたので

 手水舎で済ませてしまいました。

PA0_0269.JPG

 神社内は緑も多く

 心が清らかになる感じがします。

正宮での参拝となるのですが

正宮へ上がる石段に1歩踏み込んだとたんに空気が変わりました。

私の感じなのですが

あきらかにそれまでの空気とは違う。

せっかくなので、正面で参拝しようと思い

順番を待ち、参拝。

正宮の奥は幕でおおわれて見えないようになっていますが

手を合わせましたら。。。

強めの風が吹き

奥が見えました。

お願いごとはいつも朝、お願いしているとおり

“私と周りの人が幸せになりますように。”

お願い、聞いてくれるみたいですよ。

実は私、乳がんの手術前に友達から伊勢神宮の鈴をいただきました。

友達は私ががんなんて知らなかったのですけれどね。

私はこの鈴の音色がとても耳に心地よく

ずっとずっと癒されてきました。

お世話になったので御返納をして

また新しく鈴を購入。

そして、宇治橋を渡る時

山のほうへ目を向けると

山から、まるで龍が天に昇っていくように霧が上がっていくのが見えました。

とても、すっきりしました。

なぜだか伊勢神宮、とっても好きなんですよね。

何回行っても良い気がいただけます。

帰りに。。。

PA0_0268.JPG

 赤福にて

 5月なので

 赤福氷はまだまだ。と思ってましたが

 もうありました。

 今日はちょっと寒かったので

 赤福と赤福氷を1つずつ。

 で、半分こ。しました。

満足、満足(*^^)v


nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
神社&仏閣 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。